株式会社大和 | 補助金助成金支援からホームページ制作までITの事はお任せい下さい。

BLOG

ブログ

2019/06/04

SEO対策のためのライティングのコツ

はい、今週もライティングについてのお時間がやってまいりました!

どうぞ最後までよろしくお願いいたします。

 

今週は

SEO対策のためのライティングです!

なぜ、コラムを書くのか?こちらは以前の「コラムを書く目的」で書きましたが、もう一度おさらいです!

SEO対策のためにコラムを書くのも大きな理由でしたね?

という事で実際どんな事に気をつけてコラムを書くのがいいのかを今週は書いてみます。

まずは3つポイントです。

・タイトルには必ず検索されたいキーワードを入れる事

・そのwebサイトの閲覧者にとって必要な情報をコラムの内容とする事

・本文中にも必ず検索されたいキーワードを入れる事

1、タイトルには必ず検索されたいキーワードを入れる事

タイトルにはキーワードを2~3語入れていきましょう。

そうする事により検索で上位に表示されやすくなります。

例えば、あなたのwebサイトが居酒屋のサイトだったとします。

検索されたいキーワードは何ですか?ここで3つキーワードを思い浮かべます。

例えば、「居酒屋」「名古屋」「手羽先」

私ならこんな感じです。

「居酒屋」だけだと約 324,000,000 件 のヒットがあります。

「居酒屋」「名古屋」だと約 68,300,000 件 

さらに「居酒屋」「名古屋」「手羽先」だと、約 1,010,000 件

キーワードを増やせばそれだけライバルが減るんです。

ライバルが1/300に減りました。これだけでも全然違いますよね?

タイトルにはキーワードを2~3個入れることを心がけましょう。

 

では今週はこれまで!

それではまた来週。

 

 

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

ページの先頭へ