株式会社大和 | 補助金助成金支援からホームページ制作までITの事はお任せい下さい。

yamamoto

山本英典

山本 英典

代表取締役社長

Interview

現在の主な業務を
教えてください。

ハード面では、新規事業の立ち上げ、企画・ブランディングなどが主な業務を行っております。また、10近く制作も行っているため、コーディング・デザイン・ディレクション・営業のサポートも行っております。

ソフト面では、より働きやすく、より良いものを作るための仕組みずくりを行っております。楽しく仕事をする環境とかっこいいと思える仕事ができるように日々思考錯誤しています。
関わる人「はた」を楽「らく」にする仕事ができているのかを個性豊かなメンバーそれぞれの「論理」や「理性」に問いかけ、行動と実践を繰り返し、株式会社大和ならではなの「最高の真善美」の先導者であり続けたいと思っています。

あなたにとっての
プロフェッショナルとは?

「やると決めたらやる。」これができることがプロフェッショナルの定義です。何をするにしても、できる、やってみようって思わなかった人は何もできない。できると思った根拠は?そんなのできると思ったからに決まっている。

それを本当に100%信じられるバカは最強だと思う。みんな信念だ、理念だ、使命だっていうけどそれを本当に信じられるバカでないといけないと思う。これをやり通すことを繰り返していた結果が、プロフェッショナルに近づくと思う。
カッコいいと思えることをやっていけるチームでありたい。

あなたの
アイデンティティーは?

私のアイデンティティーは「好奇心」である。
何事も自分で試したくなる。小さいころから実験も好きだった。
大学時代に理系を専攻しながら「心理学」に興味があり、他学科の授業に出ていた。心理学は僕にとってとても好奇心をそそられるもので、今でも勉強を続けている。

大学卒業後、建築会社に2年勤めた後、バックパックでいろんな国を放浪してみた。これも海外ってどんな感じなんだろうという興味でしかなかった。

今でも、これがやりたいってことを突然とやりだして、会社のみんなが唖然としていることがある。
人にも、ものにも好奇心があり、色々やってみてしまう「好奇心」こそ私のアイデンティティーである。

山本 英典

代表取締役社長

MY FAVORITE

人に何かを与えて、それをどう使うのか?何を感じるのか?どう変わっていくのか?を見るのがすごく楽しい。人の人間味が出る瞬間が多分楽しいんだと思います!

Other member

VIEW MORE

ページの先頭へ