はい、Google広告のお勉強時間がやって来ました。
今週はこんな話
Googleアドワーズは、クリック課金制です。クリック単価とその回数に応じて料金が発生します。
クリックされなければ料金も発生する事がありません。優れものです。
これは先週まででやりましたよね?
では今週はさらに突っ込んだ話をしてみましょう。
料金はどのように支払われるのか?
Googleアドワーズではチャージ制をとってます。
チャージ制をとっている事により、チャージした金額以上の広告を打つことはありません。
「気づいたら大変な金額になってた!」なんてことがありません。逆に、チャージが無くなってて広告が止まってしまうことはありますけどね。
また利用金額の上限を決めて広告出稿できるため、使いすぎることがありません。
午前中だけ広告を載せたい。など様々な設定ができるのがGoogleアドワーズの特徴ですね。
Googleアドワーズのいいところをここで一度まとめてみましょう
- 低予算で広告出稿できる
- webサイトをみて欲しい人だけ向けて広告出稿できる
- 時間帯や地域を絞って広告出稿できる
今週はこれまで。
来週はクリック単価ってどうやって決まるの?
ってところにクローズアップします。