株式会社大和 | 補助金助成金支援からホームページ制作までITの事はお任せい下さい。

BLOG

ブログ

2019/06/06

SEO対策は完了しない??

コンテンツの提供を継続する必要があります!

先に答えを言ってしまいます。SEO対策に完了はありません。もちろん目標を決めてそれを達成するという意味では完了はあるかもしれません。

良く誤解を受けますが、SEOは一度対策をしてしまえば、完了する対策ではありません。

こうした誤解が生まれる原因は、SEOで検索したときに「SEO対策済みホームページ」や「SEO対策つきサイト制作サービス」などが販売されているせいではないかと思っています。

このような書き方だと、これでSEOは大丈夫と誤解してもおかしくないと思います。

確かに、このように販売されているものが、SEO対策が出来ていないかというとそういうわけではありません。

しかし、以前のブログにもかいたようにSEOで重要になるのはテクニカルなもの以上に「コンテンツの更新」です。

お客様の販売しているもの、事業にもよりますが、コンテンツは作った時から古くなったり、情報が変化するものがほとんどだと思います。

常に良質なコンテンツを提供するために、継続的な運用・改善が欠かせません。

なぜサイトが古くなるの?

情報が古くなるということも上記で述べたように原因の一つですが、もう一つは、検索エンジンのアルゴリズムも日々進化しているからです。

「検索ユーザーの満足度を向上させるため」にアルゴリズムを磨いていく方向性に変化はないと思われます。

新しい技術の進化の対応とGoogleのルールが変わる可能性は常にありえます。

最近では、スマートフォンの普及によって変化がり、PCの検索結果と、スマートフォン専用の検索結果が異なってきております。

PCとスマートフォンどちらにも対応できるサイトを作ることで対策をおこなっていきましょう。

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

ページの先頭へ