CASE

制作実績

ヘルスケアスタジオ イレ

https://ile-healthcare.com/

ヘルスケアスタジオ イレ

実施した施策

コーポレートサイト制作

 

概要・課題

名古屋市中区・栄エリアに拠点を構えるピラティススタジオ様より、「SEO対策を強化し、ウェブからの集客を増やしたい」とのご相談をいただき、コーポレートサイトの制作を実施しました。

ターゲット

  • 30代~40代の男女
  • 過去に「体を変えたい」と一念発起して運動を始めたものの、思うように続かず挫折してしまった。そんなリアルな悩みを抱える方々

デザインコンセプト

“今度こそ、変われる気がする。”
そう思わせてくれる空間を、静かに、誠実にデザインへ落とし込みました。

白とグレー、コーポレートカラーの緑を基調にした余白重視のレイアウトは、忙しい毎日の中で「自分と向き合う静かな時間」を連想させます。
決して派手すぎず、でも曖昧にならないように。信頼を生むための「丁寧な情報設計」と「凛としたタイポグラフィ」によって、ピラティスの本質がストレートに伝わるデザインを意識しました。

デザインのこだわりポイント

デザイナー 郷田靖雄

メインビジュアルには、ピラティスで体が変化し、前向きな気持ちになれたような自然な表情を切り取った人物写真を大きく配置。あえて言葉を抑え、“ビジュアルだけで語る余白”を残すことで、見る人の内面に語りかける構成としました。

各コンテンツは、ターゲット層が最も気になる「続けやすさ」「通いやすさ」「体感の変化」を軸に構成。テキストは「少しだけ自分を責めてしまうような」読者にもやさしく届くよう、柔らかなトーンで展開しています。
また、SEO対策の一環として「名古屋 ピラティス」「栄 ピラティス」「運動 続かない」などの検索ニーズを意識したキーワード設計も行いました。

担当者からのコメント

ディレクター 郷田靖雄

運動の習慣化は、実はとてもハードルの高いテーマです。
イレ様が掲げていたのは、「がんばりすぎなくてもいい、自分を好きになれる時間」。
制作前に実際のセッションを見学させていただいたことで、その空気感や指導スタイルの「無理のなさ」に強く共感しました。

だからこそ過去に運動を断念した方がもう一度「やってみよう」と思える、やさしさと凛とした芯を併せ持ったサイトに仕上がったと思います。

 

関わったメンバー

ディレクター 郷田靖雄

サブディレクター 山本英典

デザイナー 郷田靖雄

コーダー 常磐井亘、太田藍子

一覧へ戻る

大和に訊く

CONTACT

価値あるホームページを作りたい方、
本気で成果を出したい方は、
どうぞご相談ください。

VIEW MORE