CASE
制作実績
M&Mトレーディング
実施した施策
SCAJ2024出展ブースデザイン、出展における業務全般の代行、パッケージデザイン、販促物制作、キャンペーン企画
概要・課題
M&Mトレーディング様は、中古自動車を海外に輸出されている会社です。
イタリアで100年以上の歴史があるエスプレッソマシン・グラインダーの製造メーカー『ラ サンマルコ社』と日本正規代理店契約を締結され、本事業のコンサルティングやデザイン全般の監修・制作をお任せいただいております。
今回はSCAJ2024出展全般業務をフルサポートさせていただきました。
ターゲット
- これからカフェを開業される方
- すでにカフェを経営されており、多店舗展開をされる方
- ホテル、レストラン経営者
デザインコンセプト
Lα San Marco(ラ サンマルコ)はイタリアに本社を構える100年以上の歴史があるブランドです。すでにブランドイメージは確立されているので、そのブランドイメージを踏襲しながらも、来場者にしっかりと情報を伝えることのできるデザインを意識しました。
デザインのこだわりポイント
まず一番こだわったのは、ブースの動線です。昨年もブースデザインを担当させていただき、その際の反省点を全て改善した上で、今回はできるだけ多くの来場者に本場イタリアのエスプレッソをスムーズに試飲していただける動線を徹底的に考えました。また本イベントでは製品を売ることができないという風潮が業界内で蔓延してしまっておりましたので、会期中に仮申込みを獲得するためのキャンペーン企画や販促物の制作、仮申込み後の営業フォローもサポートさせていただきました。
担当者からのコメント
ディレクター 吉田将之
2024年10月9日(水)〜11日(金)の3日間、私もブースに立ち、ラサンマルコの製品紹介をさせていただきました。SCAJ2024の来場者数は、過去最多の7万5217人と大盛況で幕を閉じました。こだわりポイントでも記載した“動線”に関しては、ありがたいことに想定以上の来場者がブースに並んでいただき、ラサンマルコの製品をご覧いただくことができました。またSCAJの会期中には成約は難しいという声を払拭できる成約数を獲得することができました。目標をしっかりと見据え、それに向けてひたすら考え、実行すれば必ず数字は付いてきます。
関わったメンバー
ディレクター 吉田将之
デザイナー 郷田靖雄
バリスタ レッドストーンコーヒー様、WABISUKE様
ブース施工 株式会社エキスポインターナショナル様





左:イル フィオーレ アッラ ミラネーゼ フィオーレとは、花の意。 口に含んだ瞬間から色鮮やかな花々を連想する フレーバーとどこか都会的で洗練された 味わいのブレンドです。