CASE

制作実績

ファインテック

https://top.e-finetec.co.jp/

ファインテック

実施した施策

ホームページ制作、写真撮影

 

概要・課題

柔軟な働き方と若手リーダーによる新体制が大きな魅力でした。製造業のイメージをアップデートし、“新しい風”を求める人材と積極的につながるための採用強化が必要でした。

ターゲット

  • 製造業界での経験を持ち、より自由度の高い職場を探している中途採用希望者
  • 技術や知識を活かしながら成長意欲のある20〜40代

デザインコンセプト

“技術と人の未来を、軽やかに。”

ものづくりの確かな技術力をベースにしつつも、堅苦しさを排除し、スタイリッシュで信頼感のあるデザインを目指しました。
“新しい風”を感じさせる空気感と、ファインテック様の「変化を楽しむ姿勢」が伝わるよう、クリーンかつ余白を活かしたレイアウトを基調にしています。

 

デザインのこだわりポイント

デザイナー 郷田靖雄

  • メインビジュアルは実際の社内風景を活かし、働く人の表情が見える写真撮影を実施。リアルな魅力を伝えるビジュアルに仕上げました。

  • テキストエリアには読みやすいタイポグラフィとゆとりある余白を設計し、信頼感と可読性を両立。

  • ブルーグラデーションを基調に、クリーンさとテクノロジー感を演出。色数を抑え、落ち着きと洗練を両立しました。

 

UI・UXでこだわったポイント

  • 採用情報への導線を強化。ファーストビュー直下に「採用情報」へのリンクを配置し、求職者が迷わずアクションできる設計に。
  • モバイル・タブレットでもストレスなく閲覧できるよう、レスポンシブデザインを徹底。
  • 各セクションに適度なアニメーションを加え、静と動のバランスを意識したUX設計。ユーザーが心地よく読み進められる構成にしました。

 

WordPressの仕様

豊富なアニメーションでにぎやかさを演出しています。

担当者からのコメント

ディレクター 吉田将之

会長・社長が掲げる新体制のビジョンをしっかりと打ち出し、『らしさ』を多面的に感じ取っていただけるデザインを意識しました。既存サイトの課題をヒアリングしながら、段階的なリニューアルを見据えた情報設計に。トップページを閲覧したときに“面白そうな会社だな”“挑戦的な社風が伝わるな”と感じてもらうことが大切だと考えデザインをさせていただいております。

関わったメンバー

ディレクター 吉田将之

サブディレクター 山本英典

デザイナー 郷田靖雄、太田藍子

コーダー 常磐井亘、太田藍子

フォトグラファー 池田聡一朗

一覧へ戻る

大和に訊く

CONTACT

価値あるホームページを作りたい方、
本気で成果を出したい方は、
どうぞご相談ください。

VIEW MORE