CASE

制作実績

山哲商店

https://yamatetsu-shoten.co.jp/

山哲商店

実施した施策

ホームページ制作、写真撮影、動画撮影

 

概要・課題

長きにわたり培った卸売の経験を基盤に、新しい販路を拡大すべくご縁を頂戴しました。具体的には、新たな加工工場を活かした自社ブランドの確立や、加工食品の販売です。豊富な経験を持つ社長様のチームと若い世代の新しい発想を融合させ、時代に合わせた事業展開を実現するために、企業サイトの構築をサポートさせていただきました。

ターゲット

  • うなぎのかば焼きなど加工品を仕入れたい飲食店や卸先
  • 将来的にオンラインやテイクアウトを利用する一般消費者

デザインコンセプト

「伝統×革新」をテーマに、老舗の信頼感と新しい挑戦の両立を目指しました。
うなぎの艶やかな質感、職人技の温かみを感じさせるビジュアルを基調にしながら、現代的な余白感やタイポグラフィで洗練された印象を演出。
業務用卸・一般向けのどちらにも信頼される、誠実でプロフェッショナルな企業イメージを表現しています。

デザインのこだわりポイント

デザイナー 郷田靖雄

・トップページのヒーロービジュアルでは、うなぎの香ばしさや湯気の立ち昇る臨場感を写真と動きで演出し、五感に訴える設計としました。
・落ち着いた色味の中に赤や金のアクセントカラーを効果的に取り入れることで、高級感と視認性を両立。
・フォント選定にもこだわり、タイトルには力強く読みやすい書体を、本文には親しみやすい可読性の高い書体を採用しています。

UI・UXでこだわったポイント

・BtoBユーザーが必要とする「商品情報」「会社情報」への導線を明確化し、ストレスなく目的の情報にたどり着ける構造にしました。
・スマートフォン閲覧時にも読みやすく、美味しさや企業の魅力が伝わるよう、ビジュアルの比率やテキスト量を調整しています。

WordPressの仕様

大きな写真と動画がメインの構成になっています。
読み込みで固まってしまわないように遅延やキャッシュの指定を組み合わせ
順次表示させるようにしています。

担当者からのコメント

ディレクター 吉田将之

市場で働く皆さんの活気ある現場にお邪魔して、長年受け継がれた「うなぎを扱う誇り」と、新工場で挑戦する「新ブランドづくり」の熱意を肌で感じました。老舗ならではの確かな品質と、若い世代のフレッシュなアイデアを同時に発信するため、伝統×革新をコンセプトにサイト構成と動画制作を進めています。社長様の懐の深さとスタッフの皆様のチームワークをより多くの方に知っていただけるよう、今後もマーケティング視点でお力になりたいと思っています。

関わったメンバー

ディレクター 吉田将之

サブディレクター 山本英典

デザイナー 郷田靖雄、太田藍子

コーダー 常磐井亘、太田藍子

フォトグラファー 池田聡一朗

一覧へ戻る

大和に訊く

CONTACT

価値あるホームページを作りたい方、
本気で成果を出したい方は、
どうぞご相談ください。

VIEW MORE